子どもの想像力を伸ばす遊び・習い事|子どもの想像力を伸ばすときの注意点

習い事情報

子どもには想像力豊かに育ってほしい…と願う保護者は多いかと思います。想像力豊かだと、習い事や学校の成績にもよい影響が出ますよね。しかし、どうしたら子どもの想像力は伸びるのでしょうか。

今回は、子どもの想像力を伸ばす遊びや習い事を解説します。

想像力とはなにか、子どもの想像力を伸ばすときに気をつけたいこともまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。

子どもの想像力を伸ばす方法・おうちでできる遊び

子どもの想像力を伸ばす遊びは次のとおりです。

  • ごっこ遊び
  • 絵本の読み聞かせ
  • お絵描き
  • ねんど遊び
  • 実験
  • 砂場遊び
  • お話づくり
  • 歌づくり

ごっこ遊び

子どもの想像力を伸ばす遊びは、ごっこ遊びです。

子どもの好きなごっこ遊びに付き合ってあげてください。

  • お医者さんごっこ
  • アイドルごっこ
  • お店屋さんごっこ
  • 先生ごっこ

などをしてみましょう。

ごっこ遊びでは、その役柄になりきって子どもが遊びます。この職業や役柄はどんな人なんだろう、どんな言葉を話すのだろう、と子どもが考えて遊ぶため、自然と想像力が伸びるのです。

ぜひ子どものごっこ遊びに付き合ってくださいね。

絵本の読み聞かせ

子どもの想像力を伸ばすおすすめの遊びは、絵本の読み聞かせです。

子どもが好きな絵本を読み聞かせましょう。ただ読み聞かせるのではなく、子どもの想像力を伸ばすために、子どもにお話しの続きを考えさせるのがおすすめです。

お話の途中でも「このあと、主人公はどうすると思う?」と聞いてみましょう。子どもが続きを考え出すので、それに合わせて「そうだね、そのお話いいね!」と合わせてあげてください。

絵本の読み聞かせをして、最後まで本を読んだら、その後の続きも考えさせてください。

「本に書いてあるお話はここまでだけど、みんなのその後はどうなったかな? 一緒に考えてみよう」と子どもに話かけるのがおすすめです。

子どもが想像力を働かせて、お話の続きを考えるため、想像力が伸びるでしょう。

お絵描き

子どもの想像力を伸ばす遊びは、お絵描きです。

真っ白な紙に、色えんぴつやクレヨンを使って、想像力を働かせながら自分の思い通りの絵になるように色を塗っていくのです。

お絵描きは、色えんぴつ、クレヨンを使って書くだけではありません。絵の具を使うのもよいですよね。筆ではなく、指を使ってペタペタと描くのもよいですし、シールを貼って絵を仕上がるのも楽しいでしょう。

お絵描きの楽しみ方は無限大。どんな作品に仕上げるかは子どもの想像力次第なのです。

この特徴から、お絵描きをすることで、想像力が伸びるでしょう。

ねんど遊び

子どもの想像力を伸ばす方法は、ねんど遊びです。

なんの特徴もないねんどの状態から、手を使って立体的な作品を作るのがねんど遊びです。型抜きを使用するのもよいでしょう。

「こんな作品を作ろう」と子どもが頭の中で想像をして、それに近くなるように手や道具を使って仕上げるため、子どもの想像力が伸びるのです。

実験

子どもの想像力を伸ばす方法は、実験です。

実験と言ってもさまざまなものがあります。100円ショップにも子ども向けの実験キットがあるので、買ってみませんか。ネットにも理科系の実験キットがあるので、使ってみましょう。

実験はキットを買わなくてもできます。たとえば、絵の具で遊んでいるときに「赤と青を混ぜたらどんな色になるか、やってみよう!」と声をかけて、実験をさせてみてください。

子どもが「どんな色にあるのかな」と想像して実験に取り組むため、想像力が伸びます。

おすすめの実験は次のとおり。

  • 片栗粉でスライムづくり
  • 磁石でくっつくものとくっつかないもの
  • バナナに爪楊枝でお絵描き

実験は必ずおとなが付き添ってください。

砂場遊び

子どもの想像力を伸ばす遊びは、砂場遊びです。

公園の砂場で、砂を固めてなにかを作ったり、網を使って砂をサラサラにしたりと遊び方は無限大です。砂と水で泥団子を作り、お店屋さんごっこをするのもよいでしょう。

ごっこ遊びの要素、ねんど遊びの要素が含まれるので、砂場遊びも想像力が伸びる遊びです。

お話づくり

子どもの想像力を伸ばす遊びは、お話づくりです。

子どもに紙芝居や絵本を作らせましょう。お話は自由です。子どもがどうしたらいいかわからず困っていたら、保護者が質問していってください。

「その主人公はどんな子? 誰と住んでいるの?」、「そのキャラクターの好きな食べ物はなに?」と質問をすると、子どもの想像力が膨らんで、お話がどんどん作れるようになります。

歌づくり

子どもの想像力を伸ばすおすすめの遊びは、歌づくりです。

子どもが好きな歌があれば、その続きや2番を考えさせてください。替え歌もよいでしょう。まったくのオリジナルの歌を作曲させるのもおすすめです。

子どもは思考力はとても柔軟。頭が柔らかいので、自由に曲を作るはずです。

1番の歌詞を踏まえて、オリジナルの続きを考えば、子どもの想像力が伸びるはず。まったくの新しい曲であれば、どんなメロディにしようかなと子どもが考えるため、さらに創造力が鍛えられるでしょう。

子どもの想像力を伸ばすときの注意点

子どもの想像力を伸ばす際の注意点があります。

子どもの想像力を伸ばしたいのであれば、子どもの考えや世界感を否定しないことです。

子どもがオリジナルのストーリーを考えたとしましょう。そのときに「緑色のブタ」が出てきたとします。「そんな色のブタさんなんていないよ」と否定するのではなく、子どもの考えや世界観に合わせてください。

「そうなんだね、そのブタさんはどんな子なの?」と子どもの世界を受け入れて、どんどん質問してみましょう。

お話の続きを考えさせたときも、「それはあり得ないよ」と否定しないようにしましょう。考え方はひと通りではありません。正解も1つではないので、子どもが出した答えを認めましょう。

想像力とはなにか

ここまで、子どもの想像力を伸ばす方法を解説しましたが、そもそも想像力ってなんでしょうか。

想像力とは、目の前にないものを頭の中で思い浮かべることです。

同じ音で「創造力」という言葉もありますね。こちらは、自分なりの方法を使って何かを作り出す力です。

想像は頭の中ですることで、創造は形づくることです。異なるように感じる2つの言葉ですが、この2つは非常に近い言葉です。

想像力 目の前にないものを頭の中で思い浮かべる力
創造力 自分なりの方法を使って何かを作り出す力

創造するためには、想像力が欠かせません。そのため、想像力と創造力は密接にかかわっています。

子どもの想像力を伸ばす習い事

子どもの想像力を伸ばす習い事は次の5つです。

  • ピアノ
  • 絵画
  • 陶芸
  • プログラミング
  • ボーイスカウト・ガールスカウト

それぞれくわしく見てみましょう。

子どもの想像力を伸ばす習い事|ピアノ

子どもの想像力を伸ばす習い事は、ピアノです。

楽譜を頭の中で理解して、手指を使って演奏するピアノ。ペダルを踏むこともあるので、複数の動作が必要です。そのため、子どもの脳が活性化します。

楽譜を見て、どんな風に演奏したらいいのかなと考えるため、ピアノは子どもの想像力が伸びる習い事と言えます。

子どもの想像力を伸ばす習い事|絵画

絵画も、子どもの想像力を伸ばす習い事です。

絵画教室は、自由度が高い習い事で、子どもが好きなように道具を使って絵を描きます。

「この色の絵の具を使ったらどんな作品になるのだろう」、「夕日の絵を描きたいけど、夕日って何色なんだろう」と子どもが創造力を働かせて絵を描くため、自然と創造力が伸びやすいと言えます。

また、絵画の講師が「上手に描けたね」と褒めてくれることで、子どもの自己肯定感も増すでしょう。

子どもの想像力を伸ばす習い事|陶芸

陶芸も、子どもの想像力を伸ばす習い事と言えます。

場合によっては、ろくろを使うときもあります。どうしたら思い描いた作品が作れるのか、子どもなりに考えるため、こちらも想像力が伸びる習い事と言えるのです。

子どもの想像力を伸ばす習い事|プログラミング

プログラミング教室に通うことでも、子どもの想像力を伸ばすことができます。

「これを実現するにはどうしたらいいのだろう」と試行錯誤をして子どもが考えます。プログラミング教室では、ゲーム開発、アプリ開発、ロボット作成など、複数のコースがあります。

難しいコースではなくても、キャラクターを動かすなどのプログラミングも。創造力を働かせて、子どもが考えながら作業をするため、子どもの想像力が豊かになります。

子どもの想像力を伸ばす習い事|ボーイスカウト・ガールスカウト

子どもの想像力を伸ばす習い事は、ボーイスカウト・ガールスカウトです。

ボーイスカウトやガールスカウトでは、キャンプへ行くことがあります。自然のなかで活動をして、火をおこしたり、道具をつくったりします。これらの活動が、子どもの想像力を伸ばすのです。

自然での活動で困難があったとき、「どうしたらいいのだろう」と子どもが考えて、試行錯誤をします。

このことも、ボーイスカウト・ガールスカウトが子どもの想像力を伸ばせるゆえんです。

また、ボーイスカウト・ガールスカウトは、自然にある道具で作品を作ることもあるため、絵画教室や陶芸教室と同様に子どもの想像力が伸ばせます。

まとめ

今回は子どもの想像力を伸ばす遊びや習い事について解説しました。

想像力とは、目の前にないものや見えないものを思い浮かべる力のこと。

子どもの想像力を伸ばす遊びは、次の8つです。

  • ごっこ遊び
  • 絵本の読み聞かせ
  • お絵描き
  • ねんど遊び
  • 実験
  • 砂場遊び
  • お話づくり
  • 歌づくり

おうちでできる遊びもたくさんあるので、ぜひやってみましょう。気を付ける点は、子どもの考えや世界観を否定しないことです。

子どもの想像力を伸ばす習い事は次の5つです。

  • ピアノ
  • 絵画
  • 陶芸
  • プログラミング
  • ボーイスカウト・ガールスカウト

習い事や遊びで子どもの想像力を伸ばしていきましょう。

LINEのお友達追加で気軽にお話ししませんか?

ショートカットの女性が何か話そうとしている

【チア★コミュニティ】では、チア★コミコンシェルジュがチアに関するすべてのお悩みや疑問にお答えします!

<こんなお悩みはありませんか?>

「家から近いおすすめのチアダンス・チアリーディングスクールはどこ?」

「チアスクールのインストラクターになりたいけどどうしたらいい?」

「チアスクールを開業したいけど、誰に相談したらいい?」

「チアスクールの運営に不安が・・・」

チア★コミュニティの公式LINEをお友達追加して、チア★コミコンシェルジュと気軽にお話ししませんか?

ぜひ、お待ちしています!

友だち追加

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵

チア★コミュニティ
【運営会社】株式会社Gravis
【お問い合わせ先】cheer.community.g@gmail.com
当サイトへのご掲載希望は、お問い合わせフォームにて受け付けております。

【SNS情報】
子どもの習い事やチアに関する情報を発信中♪
「チア★コミュニティ」公式インスタグラム

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵

-習い事情報
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

同じカテゴリの記事