バレエというと…「お金持ちが習うもの」、「レッスン費用が高い」、「優雅」。このようなイメージを持つ方も多いかと思いますが、バレエダンサーの年収もやはり高いのでしょうか。
今回は、バレエダンサーの年収について解説します。
年収を上げる方法や、年収が低いとされる理由についても記載したので、ぜひ参考にしてください。
目次
バレエダンサーの年収はどれくらい?
バレエのインストラクターではなく、まずバレエダンサーの年収を解説します。
バレエダンサーの年収は、所属するバレエ団によって差があります。バレエ団のなかでは、ダンサーは階級で分かれていて、プリンシパルであれば年収が高く800万円から1,500万円になることがあります。
プリンシパル級の有名バレエダンサーであれば、企業CM、企業ポスターに採用されることもあり、バレエ団以外の収入も見込めるため、高い収入が得られるのです。
しかし、高い収入を得ているバレエダンサーは、ごく一部と言えます。
まず、バレエダンサーはバレエ団の正社員ではないことがほとんど。バレエ団とアーティスト契約を締結していて、公演に出演すると報酬が支払われる仕組みになっているため、年収が安定しないことや、低いことが多いのです。
また、チケットノルマがあるバレエ団もあります。
【チケットノルマとは…】
チケットノルマとは、まずバレエダンサーが決められた枚数のチケットを購入し、知人や家族などにそのチケットを手売りすることです。
たとえば、「1枚4,000円のチケットを20枚配る」ことがノルマだったとしましょう。この場合、バレエダンサーは、4,000円×20枚=80,000円を自費で購入します。バレエ団によっては、この費用が報酬から引かれることもあるのです。チケットノルマで購入した20枚のチケットを、知人・友人に売りますが、20枚すべてが売れなければ赤字です。このように損失もあるのがチケットノルマの特徴。
チケットノルマで、より年収が減るバレエダンサーも珍しくはありません。
さらに、バレエダンサーは出費の多い職業と言えます。ポワントを履いて長時間バレエを踊るため、怪我をする危険性もある仕事です。怪我をすれば公演から離脱せざるを得ないため、その分年収が下がります。怪我予防を目的として整体を受けることもあり、その費用はバレエ団ではなく、バレエダンサーが負担することが多いです。
このような背景からバレエダンサーの年収は低く、180万円から300万円ほどとなるでしょう。
バレエダンサーはインストラクターとして働いている人も多い
有名バレエダンサーは例外として、一般的なバレエダンサーの場合は、年収が180万円から300万円ほどと低いことがわかりました。
バレエダンサーとしての収入だけでは生活しにくい人が多いです。特に怪我をしてダンサーとして働けない人であれば、収入がより低いでしょう。
このようなバレエダンサーは、バレエ経験や知識を活かしてインストラクターとして働いていることが多いです。バレエスクール、カルチャーセンター、ダンススクールなどで副業としてバレエ団の年収の合間に指導をしていることも珍しくはありません。
バレエダンサーはなぜ年収が低いのか
バレエダンサーの年収が低い理由を解説します。
年収が低い理由は次のものが考えられます。
- 日本国内でバレエダンサーが職業として確立されていないから
- 正社員のバレエダンサーが少ないから
- 支出の多い仕事だから
日本国内でバレエダンサーが職業として確立されていないから
バレエダンサーの年収が低い理由1つめは、国内で職業として確立していないからです。
バレエは子どもの習い事としても人気があり、世界で活躍する日本人の有名バレエダンサーはたくさんいます。有名バレエコンクールに日本人は多数入賞するなど、日本はバレエ大国と言うことができますが、国内では「バレエ=趣味・習い事」というイメージがどうしても強いです。
また、「バレエ=敷居が高い」というイメージもあるため、観劇する人が少ないこともあります。そのため、国内ではなかなか仕事として確立されず、バレエダンサーの年収はその労力と比較して年収が低いのです。
正社員のバレエダンサーが少ないから
バレエダンサーの年収が低い理由2つめは、正社員が少ないことです。
ダンサーを正社員とするバレエ団もありますが、多くはアーティスト契約を締結していて、個人事業主として報酬を得ます。この場合は、正社員の収入と比較して、かなり不安定で収入が低いことがほとんど。
たとえば、感染症が流行してバレエ公演が休止となった場合は、バレエダンサーとしての収入がほぼゼロになるのです。
正社員が少ないことも、バレエダンサーの年収の低さに関係しています。
支出の多い仕事だから
バレエダンサーの年収が低い理由3つめは、支出の多い仕事だからです。
先述したようにバレエダンサーは、チケットノルマ、怪我の治療費、身体のメンテナス費など出費が多いです。
タイツやポワントは消耗品ですが、バレエ団で支給されないため、こちらも自分で購入する必要があります。
このような出費の多いさも、バレエダンサーの年収が低いことにつながります。
インストラクターがおすすめ!バレエダンサーの年収を上げる方法
バレエダンサーの年収を上げる方法を紹介します。
おすすめの年収を上げる方法は次のとおりです。
- 階級を上げる
- 正社員として契約するバレエ団に移籍する
- 副業でバレエのインストラクターとして働く
- 副業でバレエショップの店員として働く
- バレエ系YouTuberとして働く
階級を上げる
バレエダンサーの年収を上げる方法1つめは、階級を上げることです。
かんたんに書きましたが、これはとても難しいこと。バレエ団内では階級が分かれていますが、バレエスキルだけでなく、公演での観客からの評価も階級に反映されます。
自分の階級を上げることはとても難しく、トップダンサーが集まるようなバレエ団内のプリンシパルになるのは至難の業と言ってよいでしょう。
正社員として契約するバレエ団に移籍する
バレエダンサーの年収を上げる方法2つめは、正社員として契約するバレエ団に移籍することです。
ダンサーを正社員としているバレエ団があるので、このようなバレエ団に移籍すると年収を増やすことができるでしょう。
しかし、正社員契約をするバレエ団は国内に少なく、あってもかなりハイレベルなバレエ団で入団することも難しいと言えます。オーディションも狭き門でしょう。年収を上げたいからといって気軽にバレエ団を移籍することは、大きなリスクがあります。
副業でバレエのインストラクターとして働く
バレエダンサーの年収を上げる方法3つめは、副業でバレエのインストラクターとして働くことです。
この方法が、バレエダンサーの年収を上げる方法として一番おすすめです。
- バレエスクール
- カルチャーセンター
- ダンススクール
- 芸能事務所・モデル事務所※
- ダンス系専門学校
上記でバレエインストラクターを募集していることがあるので、インストラクターとして働いてみませんか。ダンスインストラクターは業務委託が多いため、バレエダンサー業と両立しやすいはずです。
※補足説明
芸能事務所・モデル事務所では、ダンスレッスンをすることがあります。
副業でバレエショップの店員として働く
バレエダンサーの年収を上げる方法4つめは、バレエショップの店員として働くことです。
バレエショップの店員は、来店客の相談に乗ることや、シューズ選びのアドバイスをすることもあるため、バレエの経験・知識は必須とされます。バレエダンサー業の合間にショップの店員として働きませんか。
ショップの店員になると、割引価格でタイツやポワントを購入できる可能性もあります。節約にもなるのでおすすめです。
バレエ系YouTuberとして働く
バレエダンサーの年収を上げる方法5つめは、バレエ系YouTuberとして働くことです。
バレエ系YouTuberが増えてきています。有名なのは、ヤマカイさん、松浦景子さんのチャンネルで、視聴したことがあるバレエ好きの方も多いでしょう。
現役バレエ団のYouTuberは需要があるかと思うので、ぜひチャンネルを開設してみませんか。
バレエのステップやポジションの解説動画や、バリエーションを踊るコツ、バレエダンサーのルーティン解説動画などは需要があるでしょう。
ただし、バレエ団の内部情報をYouTubeで発信しすぎると、バレエ団から注意が入ることがあります。たとえば、「このバレエ団は低くて、自分の年収は〇〇万円だった」のように書くと、バレエ団批判と捉えられることも…。最悪の場合はバレエ団のイメージを損ねたとして契約解除される可能性もあるので気を付けましょう。
心配な場合は、バレエ団にYouTubeを解説することを相談することをおすすめします。
まとめ
バレエダンサーの年収と収入を上げる方法を解説しました。
バレエダンサーの年収は、180万円から300万円と低く、有名トップバレエダンサーになれれば1,000万円になることはあっても、生活が厳しいダンサーが多いのが実状です。
バレエダンサーの年収が低い理由は次のとおりです。
- 日本国内でバレエダンサーが職業として確立されていないから
- 正社員のバレエダンサーが少ないから
- 支出の多い仕事だから
バレエダンサーの年収を上げるには、次の方法をおすすめします。
- 階級を上げる
- 正社員として契約するバレエ団に移籍する
- 副業でバレエのインストラクターとして働く
- 副業でバレエショップの店員として働く
- バレエ系YouTuberとして働く
バレエインストラクターとして働くのが最適です。バレエスクール、ダンススクール、カルチャーセンターなどで働きませんか。
LINEのお友達追加で気軽にお話ししませんか?
【チア★コミュニティ】では、チア★コミコンシェルジュがチアに関するすべてのお悩みや疑問にお答えします!
<こんなお悩みはありませんか?>
「家から近いおすすめのチアダンス・チアリーディングスクールはどこ?」
「チアスクールのインストラクターになりたいけどどうしたらいい?」
「チアスクールを開業したいけど、誰に相談したらいい?」
「チアスクールの運営に不安が・・・」
チア★コミュニティの公式LINEをお友達追加して、チア★コミコンシェルジュと気軽にお話ししませんか?
ぜひ、お待ちしています!
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
チア★コミュニティ
【運営会社】株式会社Gravis
【お問い合わせ先】cheer.community.g@gmail.com
当サイトへのご掲載希望は、お問い合わせフォームにて受け付けております。
【SNS情報】
子どもの習い事やチアに関する情報を発信中♪
「チア★コミュニティ」公式インスタグラム
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵